デイリサーチ

『ある』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 50歳 (ある)
地方の大手企業の電話交換手だったので、方言やイントネーションは意識していた。都内に住むようになって、姑など代々東京出身者や『横浜だから訛りはない』みたいな奴って無意識に地方をバカにしてるよね。そこの土地でしか通じないような言語ってカッコイイと思う。標準語と方言の対比って面白い。教えてあげないけどね。
◯さん (ある)
愛知県人は方言だらけ
koginさん 女性 46歳 (ある)
いやしい、食い意地が張っているときに「ほいど」と言う。秋田・東北の方しか使わないとしばらくしてから知って意味を教えた。(笑)
◯さん (ある)
「2本目の筋をまっすぐ行って〜」って言ったら、東京の人に「筋って?」って言われた。
すぎちゃんさん (ある)
ぶたまん
◯さん (ある)
したっけさ〜
◯さん (ある)
線引き。方言だったとは・・・・
shiroさん 男性 (ある)
嵯玉『おっぺす』
◯さん (ある)
大阪弁には多いのかな
炭焼き爺さん 男性 72歳 (ある)
田舎に住んでいると、、沢山ありますよ〜。
回答結果へ戻る