デイリサーチ

『外税(税抜)表示』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 50歳 (外税(税抜)表示)
あ。チェック欄間違えた
みんみんさん (外税(税抜)表示)
間違えた。内税が良いです。価格がはっきりわかりますので。
◯さん 女性 (外税(税抜)表示)
本体価格をちゃんと表示した上で、全体の支払い金額も書いておいて欲しい。商品の比較をした時に、税込だと実際以上に金額の開きが大きくなってしまうから。
FCamelさん 男性 54歳 (外税(税抜)表示)
外税を選択したが、内税選択した方が圧倒的に多いですね。納税額よりも会計で支払った総額の方が市民には重要と言う事かも。
◯さん (外税(税抜)表示)
税金は税金で別に外で表示するべきもの。税込み表示ではいくらが税金か解らない!
◯さん (外税(税抜)表示)
もとは外税でした。 商品がいくらか、税金がいくらか、はっきり表示させるべき。 外税方式のままならば、小売店側が悩むことも便乗値上げもなかったはず。 もちろん内税に変更された時から予想されたことだけど。
◯さん (外税(税抜)表示)
私 売る側なんで・・・手間は省きたいっす!
◯さん (外税(税抜)表示)
5%で内税基本になったとき騙された気(じゃない、実際)がした。外税は不便だが、消費者の視点を盲目にされないためにも外税でないと。
秀ジィさん 男性 49歳 (外税(税抜)表示)
間違えた。内税でした。だって支払額がわかり易いでしょ。
◯さん 女性 (外税(税抜)表示)
商品自体が値上げされているのかどうか分からなくなるから。
回答結果へ戻る