デイリサーチ

『穴があいた箇所を縫って履く』 と答えた人 のコメント

◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
まだはけそうなら繕う
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
ニコイチもありだけど、大抵は効き足がダメになりますね
◯さん 女性 (穴があいた箇所を縫って履く)
同系色刺繍糸でチクチク繕うのが趣味です。
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
靴下にも依りますが
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
前、驚かれたことがある
◯さん 女性 (穴があいた箇所を縫って履く)
昔は 母親が 繕ってくれたものです・・・
◯さん 女性 52歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
健康上の理由で着圧ソックスしか履けないので 穴が空いたら縫ってます。1足 千数百円もするので・・仕方ないですよね
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
穴にもよりますが
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
シルクなのでもったいなくて
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
両方捨てちゃう人が多いのにはビックリした。お仕事で履いてる方は仕方ないのかな。縫った跡が目立つようならあきらめるけど、私は極力繕って履いている。もったいないというのか、靴下がかわいそうというのか、ガッツというのか。。。
回答結果へ戻る