デイリサーチ

『穴があいた箇所を縫って履く』 と答えた人 のコメント

◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
とりあえず1度縫う。
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
親指のところが頻繁に穴が開くから縫います
うつこさん (穴があいた箇所を縫って履く)
親指のところが頻繁に穴が開くから縫います
◯さん 男性 71歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
「…捨てる」が多いのは 女性用ストッキングか? 男性用ソックスなら 修理するでしょ‥
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
えっ?!!!両方とも捨てるの?!!!
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
気に入ってる靴下なら繕う
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
家の中で履くなら問題ないんじゃ?ダメ?
◯さん 男性 55歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
超貧乏なので、少し位なら補修して履きますね、穴が大きくなってどうしょうもなくなれば、ウエスにして使用してから捨てます。
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
まだきれいなら穴があいた箇所を縫って履くよ!
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
気に入っていれば繕いますね。全体的な痛み具合にもよりますけど…
回答結果へ戻る