デイリサーチ

『関心がある』 と答えた人 のコメント

◯さん (関心がある)
生活に関わってくるので、最低限の関心は持っているほうかと。政治がどうなろうと関係ないって言えるような生活してみたいです^^;
◯さん (関心がある)
そこそこ
◯さん (関心がある)
軍事国家とか言っている人たち、あなたたちは在日か左翼でしょ? このまま中国の犬にでもなればいいとでも思っているの? 尖閣が奪われば、次は沖縄が狙われるでしょう。 日本ぐらいでしょ、こんな平和ボケしているのは。 韓国みたいなならずものにまで、ありもしない従軍慰安婦のデマを世界中に拡散されて、おとしめられているのも、所詮攻撃されることはないと、なめられているからでしょ? 軍拡はある程度必要ですよ。
◯さん (関心がある)
年金、税金等老後の心配ばっかり。全く関心がないくらいお金持ちになりたい。
◯さん (関心がある)
国民の声が反映する政治を監視してる
◯さん (関心がある)
自分で情報収集するくらいには。知ってないと恥ずかしいので。
◯さん (関心がある)
生活に実は密着しているのに気付いてない人が多すぎで怖い。 今の首相はとくに軍事国家目指しているのに、 軍事費にいったいいくらお金がかかってしわよせで生活が苦しくなるのは一般国民。 非正規労働者が搾取される構造の法律もいっこうに改正されないし。 他人事だと思っている国民が多すぎて、政府がしたい放題している現状は非常に危険だと思う。
◯さん (関心がある)
100年後はここは中国になります。口にはしませんが金持ちは脱出先を真剣に考えてますよ。遊びで海外にいってる訳ではないんです。スマホやマイカー住宅費を節約し金をためイザというときは国外に脱出しましょう。
◯さん 女性 44歳 (関心がある)
政権がころころ変わるのはマスコミに振り回される国民が多いからです。
◯さん (関心がある)
それから、メディアに流されたくない。 テレビで言っているのって一面的。 大衆に目先の安心感を与えて思考停止させようとしているな〜って感じ。大学生、若者がテレビ見なくなった理由がわかる。
回答結果へ戻る