デイリサーチ
『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 公共放送の何かの番組で、「政策決定が政治家や官僚の無責任のなかで決まっていった」その積み重ねによって、「国民が不利益を被った事」があった。との内容があり、その番組が扱った人物は、「自分はそのような政治家や官僚にはならない。」と決定を続け、その事を、番組は称えていた事が印象に残った。今回の質問で、今はそう言う人は「いない」のだろうかと考えてしまった。
- 田舎人さん 男性 70歳 (どちらとも言えない)
- 「どちらでもない」の設問とどう区別すれば?
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 変化には、反対(TPPなど)
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 深くは分からないので・・
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 有る様な無いような
- ◯さん (どちらとも言えない)
- です
- ◯さん 男性 (どちらとも言えない)
- どちらでも
- ◯さん 女性 46歳 (どちらとも言えない)
- 自分に直接関係することには割と興味あるかなと。 いろんなことが、周りとの調整で細かく決められすぎて、 余計複雑になってるのが面倒。もっと簡素にして、 政治も、政治屋も少なくできたらいいのかな。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- はい
- hachigoさん 女性 47歳 (どちらとも言えない)
- 主人との会話は政治のことだけです。