デイリサーチ

『その他』 と答えた人 のコメント

ふうさん (その他)
もう片方も、穴があいたら、すてる
◯さん (その他)
同じ靴下を持っているかどうかで異なる
◯さん 女性 (その他)
1足千円以上の靴下、あるいは珍しいレア靴下は最後の最後まで繕って履き使える部分は取って置く。3足500円程度の靴下は穴が空いたら直ぐに捨てる。
yayaさん 男性 64歳 (その他)
窓ふきなんかに使ってから捨てる。
小助さん 男性 (その他)
そのまま履き続けます。他人に気づかれたら、「ダメージ加工の靴下なんです」とか言っておけばいいのです。
◯さん (その他)
穴が開く前に、両方、靴磨き布や掃除用の布にする。
◯さん (その他)
両方をぞうきん代わりにします。
◯さん 女性 (その他)
だいたい同じものを2〜3足同時に買い、穴が開いてないほう同士組み合わせたりして、できるだけ長くはく。 穴が開いたものもそのまま捨てず、キッチン掃除の時などに使ってから捨てる。
◯さん 女性 67歳 (その他)
雑巾にする。
◯さん 女性 (その他)
場合によるなあ・・・同じのを持っていた時は、片方だけ捨てるかな?また、その辺の掃除用に一度、掃除に使ってから捨てるかも。
回答結果へ戻る