デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- XRXさん 男性 (反対)
- 戦争を引き起こす、引き込まれることを全く考慮されていない。また兵器販売による利益獲得が見えすぎている。
- ◯さん (反対)
- 集団的自衛権を行使することよりも、争いに発展しないようにその手前で踏み止まるよう努力することの方が大事。」
- ◯さん (反対)
- 石○幹事長は某番組で国家>国民といった。それはかの爆発的視聴率番組の半沢直樹で、まさに語られた敵役大和田常務の銀行>国民の発想・構図と似ている。あのとき半沢が主張したのは「銀行は所詮金貸し。銀行のための国民ではなく国民のための銀行でなければならない」銀行に国家を当てはめてみるといい。そういう思想の人たちが進めているいまの政治がおそろしく不安です。
- おおかみさん 男性 34歳 (反対)
- 限定容認ならいいじゃないという声も聞きますが、次代の政権の解釈次第で、憲法より簡単に解釈変更できる恐れもありますし、個別的自衛権との違いが分からない国民の多さを考えると反対するしかありません。
- ◯さん 女性 37歳 (反対)
- ん〜。集団的だと反対なのかな。でもPKOとかで派遣されるようなことがあった場合の自衛隊員さんの処遇はもう少し考えないといけないとは思います。しかしながら今の安倍さんの考えには反対であることには間違いありません。
- ◯さん (反対)
- 反対が少なすぎる事にびっくり! 戦争に繋がりかねない危険な道。
- ◯さん (反対)
- 議論がしっかりできていないと思います。
- こにかつさん 男性 71歳 (反対)
- 姑息な手段ではなく、堂々と憲法改定を提議したら。
- ◯さん 男性 50歳 (反対)
- 日本が攻められてもいないのに戦争に参加すれば国内がテロや戦場に成る危険が有り泥沼に。先ほど他の方から有った「中国」との関係は個別的自衛権の問題で集団的自衛権では無いと思います。
- ◯さん (反対)
- 戦争が起こる可能性があることには、断固賛成できません!