デイリサーチ
『そのときによって変わる』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 61歳 (そのときによって変わる)
- ラーメン全体のボリュームと腹具合による。 総じて味付けが濃い(塩分)場合は残すことが多い。
- ◯さん (そのときによって変わる)
- ラーメンはスープが決めて、美味しかったら飲む。
- ◯さん (そのときによって変わる)
- 外食では残すけど、自宅ではご飯を入れて最後まで完食。
- ◯さん 男性 54歳 (そのときによって変わる)
- 美味しいラーメンであれば、スープ迄完食(スープを全部飲む) あまり美味しくないラーメンであれば、当然スープは飲まない!
- ◯さん (そのときによって変わる)
- 美味しかったら完食。
- リズボンさん 男性 46歳 (そのときによって変わる)
- さっぱり系は全部、こってり系は無理。
- ◯さん (そのときによって変わる)
- 美味しければ飲むけど・・・
- ◯さん 女性 39歳 (そのときによって変わる)
- 店と味によってかな。濃いのは飲めないかな〜つけ麺なら間違いなく自分好みに割って全部飲む〜
- ◯さん 女性 43歳 (そのときによって変わる)
- 飲まないほうがいいのはわかってる。からなるべく飲むまいと思うんだけど、全部飲んじゃうときもある。残しても恨めしい。飲み干しちゃっても恨めしい。
- ◯さん 男性 65歳 (そのときによって変わる)
- これだね。おいしいときは飲むし、不味ければ飲まない。