デイリサーチ

『いいえ、吸っていたけど辞めました』 と答えた人 のコメント

ののさん 男性 (いいえ、吸っていたけど辞めました)
中学生のとき吹かしていたが高校に入って『あんな子供の吸うものは』と止めた♪
◯さん 男性 41歳 (いいえ、吸っていたけど辞めました)
昔は、吸うことがステータスでしたが、今は真逆ですね
◯さん 男性 50歳 (いいえ、吸っていたけど辞めました)
30歳から、40歳まで、ピースの両切りを喫んでました。おいしいですよ。子育て中に、花粉症で咳き込みが酷かったときに、やめちゃいました。たまにシガーとかもいいと思います。周囲への影響を考えると、日常的に過ぎる喫煙はやめたほうがいいと考えてます。年に1回、特別なワインだとかお酒だとかを開ける、それくらいの使用がいいと思います、どうしても吸いたいなら。百害ありますが、一応、2、3の利はありますよ、嗜好品ですからね。年に1度の喫煙ならば、飲酒運転や、運転中の携帯電話使用、過度の性行為による性行為感染症のばらまきの方が、危険だとの考えです。野放しがいいとは、まったくもって思いません。
◯さん 男性 62歳 (いいえ、吸っていたけど辞めました)
一日80本のヘビースモーカでしたが、35年前に長男誕生前に止めました。
tkさん 男性 65歳 (いいえ、吸っていたけど辞めました)
還暦になった機会にやめました。
◯さん (いいえ、吸っていたけど辞めました)
貧乏人は止めざるを得ない! でもまぁ女房子供は喜んでるからいいか(笑)
ジョンさん (いいえ、吸っていたけど辞めました)
ヘビースモーカーでしたが止めました。
◯さん (いいえ、吸っていたけど辞めました)
成人以来40年以上喫煙していたけど、9年前にやめました。 思いついた時点で持っていた煙草を捨て、そのまま今日に至っています。ライターや灰皿は使われることなく部屋にあります。
磯マグロさん 男性 66歳 (いいえ、吸っていたけど辞めました)
百害あって一利なし
ごうしゃんさん 男性 82歳 (いいえ、吸っていたけど辞めました)
未成年時代を含めて40年喫煙していたが事情があり止めた。最盛期には一日6箱 ハイライト
回答結果へ戻る