デイリサーチ

『きっちり割り勘』 と答えた人 のコメント

◯さん (きっちり割り勘)
状況によるが、年齢・収入・資産が同程度という仮定なら。
◯さん (きっちり割り勘)
でしょ
◯さん 女性 (きっちり割り勘)
男性は奢ることに満足を感じる傾向が昔も今も?あるのだろうが、平等の方が長続きするし気持ちよくお付合い出来る。中学卒業後付合い始めた人は私の為に即バイトしてお金を貯めてくれたようだった。気持ちは嬉しいが 初めてダブルデートしてお昼にマックで食べることになった時、注文は俺らに任せて席とっといて〜と言われ、後で支払おうとしたら頑として受け取ってもらえず、凄くガッカリして電車の中で涙が止まらなかったのを今でも覚えている。大人になってみれば、じゃ次回は私ね、等といい解決策があっただろうに。若かったナ・・・彼とはその後まもなく別れてしまった。申し訳なく今でも時々思い出す。
うーさん 女性 53歳 (きっちり割り勘)
今や女性もある程度の財力ありますから。でも男性は女性の前ではいいカッコしたいでしょうからオゴリたいんでしょうね。
◯さん (きっちり割り勘)
対等の立場の男女であれば割り勘であるべきだと思います。男性が全部または多めに払う雰囲気がありますが、これって女性からしたらうれしいのですか?自立できていない人間に見られていると思います。要は男性が女性を下に見ているんでしょうね。日本の悪しき習慣に思えます。
◯さん 女性 58歳 (きっちり割り勘)
「全て男性もち」「男性が多め」を選んだ人が多いのにびっくり! 女性が何かを提供するから男性に払ってもらうのかしら?
◯さん (きっちり割り勘)
昔は男がすべて。
◯さん (きっちり割り勘)
きっちり割り勘ができなければ相手に依存しているも同じ。 多めに払えない男性は惨めなんだと何度か言われましたが、男性特有のプライドの様なものはある種の性差別だと思います。 然し現在の日本の大半の女性に支給される給与額の実態を見るに、まだまだ男性に媚を売らなければならないのも事実。 私は意地でも割り勘を貫きますが…其れが最もお互いの為でもあると思うので。
◯さん 男性 52歳 (きっちり割り勘)
どちらかが一方的出すのは差別でしょ、しかし現実的には男が出すことが多いでしょ、女はしたたかですから。
jofukuさん 男性 (きっちり割り勘)
デートに応じるからには等分の代償は当然‥。既成概念で男が払う‥に乗じても、後がスッキリしないはず。恩着せがましくスケベ根性が残り、打算だけの関係になる。
回答結果へ戻る