デイリサーチ

『反対!』 と答えた人 のコメント

◯さん (反対!)
固定給になったとたん、残業が増えるのが目に見えているので。大変になる人の方が多いと思う。(実際、私自身も今すでに見込み残業を含む固定給の職種ですが、そう切り替わったとたん、会社からの残業依頼量が増えました)
◯さん (反対!)
残業代、ありがたいです。
???さん (反対!)
残業代ではなく、残業ゼロでしょう。 労働した分は払ってもらわないと。
◯さん (反対!)
絶対反対。今でさえ、残業代全部出ていないのに。冗談じゃない。年収一千万なんて、すぐになし崩しになる。
◯さん (反対!)
賃金を払わず、消費者が商品を購入する原資をなくせば消費は冷え込み経済を悪化させるだけです。 この程度がわからん政治家や公務員、経団連関係者の全財産を没収して残業代ゼロ、自分が金を自力で稼ぐ立場にさせてから自分のやってることを理解させないとね
◯さん 男性 (反対!)
「労働力の提供=賃金」ではないのか?
◯さん (反対!)
残業代が無くなるとピンチです。
おやじさん 男性 54歳 (反対!)
「1千万円超のみ」という条件は、最初に法案を成立させる方便に決まってます。そのうち少しずつ金額を引き下げて、気が付いたらアルバイトやパートまで残業代ゼロになる。この手の話は、今まで全部そうだったじゃないですか!派遣法だって、際限なく広げられつつあるし。ユメユメ騙されないようにすべきです。また、そんな手練手管の尻馬に乗って賛成している人たちも、ホント悪質ですよ!!
◯さん (反対!)
サービス残業長時間労働などの実態に触れることなく成立させようとしているのはいかがなものか?そのうち年収に関係なく・・・てことに?公務員は関係ないというのはなぜ?税金の無駄遣いはやめよう
◯さん (反対!)
なぜ、こんなことが法案で・・・?
回答結果へ戻る