デイリサーチ
『粗品を持って挨拶に行く』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 54歳 (粗品を持って挨拶に行く)
- 日本人の常識では??
- ◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
- 上階の家族、夫婦と10歳にも満たない子供3人全員が全身ドレスアップして粗品+挨拶にきたもので、「いい人達で良かった」と思ったら大間違い。子供は走り回るは、大人にしろ、一挙手一投足がぞんざいで、バタバタドタドタ・・・。粗品なんて返すから、元の生活に戻して欲しい。
- なんやねんさん (粗品を持って挨拶に行く)
- お世話になることがあると思うので、必ず何かを持って挨拶に行く。今のところに引っ越した時もそうした。
- granflechaさん 男性 78歳 (粗品を持って挨拶に行く)
- 集合住宅でかなり長期間居住しているので、自らが挨拶に行く機会が無くなった。受ける方に回ってしまったが、感覚的に最近は挨拶を受けることが少なくなったように思える。
- ◯さん 男性 (粗品を持って挨拶に行く)
- 最近は「挨拶」もないことが多くなっていますね、これも「個人情報」過剰反応のあらわれですか?
- ◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
- 田舎なので、引っ越す前に、そして粗品ではなく「一升瓶」をもって、隣組全部をまわりましたよ〜♪ おかげですっかり溶けこめました!!
- はりがねさん 女性 61歳 (粗品を持って挨拶に行く)
- 3件から5件くらいでしょうか
- ◯さん 男性 50歳 (粗品を持って挨拶に行く)
- 隣くらいは
- ◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
- 最低限!
- ◯さん 男性 56歳 (粗品を持って挨拶に行く)
- いや、実際には挨拶だけのこともあったような気もするが。