デイリサーチ

『粗品を持って挨拶に行く』 と答えた人 のコメント

◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
常識
ラムさん (粗品を持って挨拶に行く)
普通かな?
ブレンダさん 男性 74歳 (粗品を持って挨拶に行く)
昔、初めてのあいさつ回りに名刺だけで済ませたところ、後で家内が困ったことを聞き、それ以後自分の判断だけでなく周りの話を聞くようになりました。
挨拶で人格が知れるさん (粗品を持って挨拶に行く)
隣の元教員老害夫婦は建て直しをするのに自分らは来ずに『工務店が』薄っぺらのタオルを持って挨拶に来ただけ。 うちが小規模なリフォームした時は、総額1万円相当の品を着工前と竣工時の二回持っていった。日頃の素行がキチガイで恐ろしい。
◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
今のところに引越して来た時は、成り行きで、10軒以上挨拶行くことになってしまて、10軒分しか用意していなかったホテルオークラのチョコレートが足りなくなって急きょ他の物を買いに走った。でも近所の新しい入居者は誰もうちには挨拶に来ないし…。
◯さん 男性 61歳 (粗品を持って挨拶に行く)
このマンションに越して来た時、粗品を持って挨拶に行った。うちは西角なので、隣、上、下と3件でしたが、今は3件とも引っ越して行きました。
かねchanさん 男性 40歳 (粗品を持って挨拶に行く)
常識。
◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
日本人なら当然の礼儀。
◯さん 女性 51歳 (粗品を持って挨拶に行く)
安心のために行きます
◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
近隣は仲良くしておかないと、身の危険性につながるから。
回答結果へ戻る