デイリサーチ
『挨拶だけ行く』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 48歳 (挨拶だけ行く)
- 東京在住です。前回の引っ越しまでは、タオルを持って挨拶にいっていました。家賃低めの集合住宅です。怪訝な顔をされました。現在の家では、粗品を持たずに隣室と階下に挨拶に行きましたが、やはり怪訝な顔をされました。以来5年、どんどん住人が入れ替わりますが誰も挨拶しません。隣室ですら、入居時の挨拶はありませんでした。あきらめました。
- ◯さん (挨拶だけ行く)
- nasi
- ◯さん (挨拶だけ行く)
- 粗品は別の日に改めて渡す。まずは挨拶から。大体の感触を付けておかないと必ずしも相手には喜ばれない。例えば定番の折菓子といきたいところだがダイエット中なんてなると喜ばれない。じーちゃん、ばーちゃんにせんべいの箱詰めセットはないぞ。かと言って放置するのはなお悪い。その辺は相手の状況を見てみないとだね。
- ◯さん (挨拶だけ行く)
- 近所では、挨拶しにくることすら少なくなっているのに、粗品まで持って行くのは前例(あそこは持ってきたが今度の人は持ってこないの。)になってしまいかねない。
- ◯さん (挨拶だけ行く)
- 1
- kam2さん 男性 52歳 (挨拶だけ行く)
- 以前はタオルを持って挨拶に行ったけど・・・
- ◯さん (挨拶だけ行く)
- 最初は挨拶だけだった気がします。
- ◯さん (挨拶だけ行く)
- いきました
- Hollandapandaさん 男性 (挨拶だけ行く)
- (´・ω・`)・ω・`) 差し當って挨拶はしておくー
- ◯さん (挨拶だけ行く)
- 最近ひっこしてない