デイリサーチ
『必要だと思う』 と答えた人 のコメント
- 人民元さん 男性 (必要だと思う)
- 「対話の精神」から考えると、一方的なしゃべりは?と思う。TVのコメンテーターで意見を無視して自己の意見を貫き通す非常に醜いケースもあるし・・・
- ◯さん (必要だと思う)
- 静かだと不気味だと思いませんか?
- ◯さん (必要だと思う)
- 必要な時もあるのでは...
- ◯さん (必要だと思う)
- 必要なヤジと不要なヤジがあると思います。時間が決まっているなかで、相手から本音を吐き出させるには有効な場合もありますから。
- ◯さん (必要だと思う)
- 居眠り、ゲーム、私語、メール等が多くなりお通夜議会になってしまいそうなので多少のヤジはあった方が良い。世の中には雄と雌しかいないし年齢だって決められてしまうので、「至極自然な文言」だよ。国会も都議会も初めは本人も受け入れ笑ってたんだから。いつまでも騒ぐマスコミが悪いとおもう。都議会のヤジで米議会が騒いてるなんて面白いと思いませんか。
- ◯さん (必要だと思う)
- 議場の品位は高いほうがいいけれども、塩村議員のように、妊娠したと嘘をついて金をむしり取ったり、何股を平然とするような阿婆擦にはあの程度は、まあ問題ない。
- ◯さん 女性 49歳 (必要だと思う)
- 通り一遍の質問や回答には一言言ってもいいと思う。ただし、ウィットに富んでて品のある内容で。
- ◯さん (必要だと思う)
- 政策に対してまともに応答しないなら政策の矛盾をヤジってもいいが、個人を誹謗中傷するようなヤジはダメ! 塩村のは正直どうでもいい、もっとまともな報道しろ。
- ◯さん (必要だと思う)
- 盛り上がるし、品の良いまたは軽いジョークで済むものなら
- ◯さん 男性 65歳 (必要だと思う)
- ズバット的を得ているものも有る。