デイリサーチ
『慣れたつもりが時々間違う』 と答えた人 のコメント
- ブレンダさん 男性 74歳 (慣れたつもりが時々間違う)
- 税別表示が多く、不便です、以前のように全部税込表示にならないものですか。
- ◯さん (慣れたつもりが時々間違う)
- 10%のほうが計算しやすいかも
- ◯さん (慣れたつもりが時々間違う)
- 未だにむかつく
- ◯さん (慣れたつもりが時々間違う)
- 外税表示と混在が紛らわしい
- ◯さん 女性 (慣れたつもりが時々間違う)
- 1円玉の使用量が増えましたねぇ。さすがに5%で計算することはありませんが、簡単に暗算ができずに計算間違いすることがあります。
- ◯さん 女性 33歳 (慣れたつもりが時々間違う)
- 8%ってのが計算しにくいので、税込表示のお店で買う事が増えた。価格表示の統一って、やっぱり必要だと思う。
- ◯さん 男性 (慣れたつもりが時々間違う)
- 表示が不統一で紛らわしい。政府が上げたんだから、責任を持って税込表示を継続しろや!!10%でも値段付け替えさせる覚悟がないなら上げるな!!
- ◯さん 女性 72歳 (慣れたつもりが時々間違う)
- レジであれっ高い!と計算し出して8%に気づくのです。
- ◯さん 女性 (慣れたつもりが時々間違う)
- 5%の時の方が計算しやすかった
- ◯さん (慣れたつもりが時々間違う)
- たまに間違えます