デイリサーチ
『慣れたつもりが時々間違う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (慣れたつもりが時々間違う)
- 税込と税抜の表示で不明になる
- ◯さん 女性 52歳 (慣れたつもりが時々間違う)
- 慣れたくない
- ◯さん 男性 58歳 (慣れたつもりが時々間違う)
- 買い物を少なくしたためか?
- ◯さん (慣れたつもりが時々間違う)
- まだ慣れるまで時間がかかる。
- ◯さん (慣れたつもりが時々間違う)
- 高くてうんざりりする。
- くちなしのはなさん (慣れたつもりが時々間違う)
- 計算力がない
- ◯さん 41歳 (慣れたつもりが時々間違う)
- 10%の方が計算は楽だと思わせる為の政策かとも勘ぐる。国会議員と地方議員を10%削減してから増税されたし。
- granflechaさん 男性 78歳 (慣れたつもりが時々間違う)
- 5%内税表示に慣れていたので、外税表示に一斉になったのは比較・判別が困難。参考価格として内税表示している店が多いが本体価格のみ表示の店(例:西友)は暗算しなければならない。これならいっそ10%にして貰った方が簡単だった。
- ◯さん (慣れたつもりが時々間違う)
- 店によって、税別価格で表示していたり、税込価格で表示していたりするので。
- あーさん 男性 58歳 (慣れたつもりが時々間違う)
- 内税と外税があるので