デイリサーチ
『この中にはない』 と答えた人 のコメント
- あしさん 男性 (この中にはない)
- 外税表示に違和感がある。 本体価格(税込み価格)表示は ひらがな(漢字)と同じ表示で間違い。 漢字(振り仮名)が一般常識なので 税込み価格(本体価格)表示が正しい。 消費者庁は即刻指導すべき。
- ◯さん 女性 59歳 (この中にはない)
- 「8%である」ということには慣れたが、暗算で消費税額を求めることは難しい
- ◯さん (この中にはない)
- 消費税自体には慣れたけど、税抜きと税込みの表示を見間違う。紛らわしい。
- ◯さん (この中にはない)
- 増税してるんだからもうちょっと何とかして欲しい・・・
- ◯さん (この中にはない)
- どうでもいい。いま暫定で来年またあがるでしょ。そしてその後何年かするとまた増税の話しが出て法案がとおっての繰り返しでしょ。「消費税」以外にも増税のネーミング次第ではこれからますます増えるんじゃない。
- ◯さん (この中にはない)
- お店によって税込と税抜表示があるのに慣れません
- Hollandapandaさん 男性 (この中にはない)
- 不公平税制を「慣れる」「慣れない」に矮小化する質問には理解に苦しむ。
- ◯さん 男性 70歳 (この中にはない)
- 外遊をやめろ。調査費で遊ぶな。税金泥棒議員よ。
- ◯さん 男性 48歳 (この中にはない)
- 慣れとかそう言う問題ではない。そもそも、3月中に元々税込みだった価格がそのまま税抜きの金額になり、その上で8%が加わったのだから実質13%。
- ◯さん (この中にはない)
- 表示価格が税抜になってるしあまり感覚がない。