デイリサーチ
『中学生』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (中学生)
- 生活上必要と思われる相手との電話連絡・メール程度の範囲で使い始められればよいのかな、と。その他の利用については親の目の届く程度で。
- ◯さん 男性 (中学生)
- メールと通話は小学生くらいからでも良いと思うが、ネットは親が使い方をしっかり教えて上げないと危険か。
- ちびねこさん 女性 (中学生)
- 部活の急な連絡など、必要になりそう。雨で中止、とか。
- いのしんさん 男性 (中学生)
- ただしガラケイ。
- ◯さん 男性 66歳 (中学生)
- 中学生で十分では
- ◯さん (中学生)
- 本来は子供のうちに携帯は不要と考えているが、安全面を考えると小学校高学年から持たせることも仕方がないとも思う。
- ◯さん (中学生)
- 子供いないのかぁ
- ◯さん (中学生)
- 親が働いていれば仕方ないかも。
- ◯さん 女性 33歳 (中学生)
- 中学でも早いけど時代かな
- つるさん 男性 65歳 (中学生)
- 生活環境が以前と違うので・また行動範囲が広くなるから。