デイリサーチ
『高校生』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (高校生)
- 義務教育の間は勉強しろ
- ◯さん (高校生)
- 義務教育の間はいらない
- ◯さん 45歳 (高校生)
- 子供がいれば・・・です。
- ◯さん (高校生)
- 行動範囲が広がるから
- プロメテウスさん 男性 58歳 (高校生)
- まぁ、今のところ、行政的な線引きをするならば義務教育を終えてからかな。バイクの免許も16歳からだから。
- ◯さん 女性 51歳 (高校生)
- 上の子(大学生)が中学生の時から半数近くが持っており、学校でのマナーが悪く度々集会で注意されていたようで、持ってもいない子達まで一緒に説教されていて可哀想だった。本人と親を呼び出して言うべき。そう学校側にも言ったが。だからウチの子たちは、高校生まで要らないと言っていた。都立高校では先生との連絡にクラスのアドレスがあり、病欠の説明など学校の朝の電話の混み時間など役に立った。ポケモンなどのソフトを使うゲームで一緒に遊んでいたので、オンラインゲームは大っ嫌い。スマホも嫌いと言う。下の子も去年高校進学時ガラケーを買った。
- ◯さん 男性 24歳 (高校生)
- 自分がそうだったので
- ◯さん 男性 (高校生)
- 我が家の方針です。
- ◯さん (高校生)
- 自分の時間が無くなる上に仲間外れとか余計な問題しか生まれない気がする。。。
- ◯さん (高校生)
- 遊ぶ為なら高校生からで良いかと。通話のみのキッズ携帯みたいなら小学生でも賛成。