デイリサーチ

『していない』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 (していない)
お彼岸にはお墓参りに行きます。でもお盆にはご先祖が家に帰って来るので(その為にお迎えのきゅうりのウマと、お送りの茄子のウシを用意するのでしょ)お墓にお参りに行ってもご先祖様は不在と教わりましたよ。
◯さん (していない)
むだだとおもう。
◯さん 男性 57歳 (していない)
毎年お盆の時期は仕事の休みが無い、今年も7月は31日間全部仕事だった。
wako さん 女性 54歳 (していない)
お彼岸や命日にはお墓参りしますが、お盆は家で迎え火、送り火をして、お飾りをしています。
◯さん (していない)
ということ
◯さん (していない)
...
◯さん (していない)
遠方だし・・・そういう習慣がないから。  親も生きている人の今の生活を大事に!!って考えていると思う。  心の中でいつも感謝している。 ダメ?
◯さん 女性 55歳 (していない)
川崎なのでお盆は7月です、両親が亡くなったのが6月と7月なので、お盆とかねてしています。
◯さん (していない)
お盆はしないけど、お彼岸や、命日や、思い立った時(行ける時)にしています
◯さん (していない)
お墓がないので・・。
回答結果へ戻る