デイリサーチ

『分からない/どちらともいえない』 と答えた人 のコメント

su-さん 女性 (分からない/どちらともいえない)
難しい・・
樹老人さん 男性 76歳 (分からない/どちらともいえない)
本当に本人と確定出来ているのか。それが心配(私怨・私憤ではなく)。警察へ情報提供してから行うべきではないか。
◯さん 男性 43歳 (分からない/どちらともいえない)
こういうのは警察が直ちに報道各社に報道させればすぐに犯人がわかると思うのですが。個別にアップすると犯罪になる恐れがあるんだから! 過剰な加害者保護をするよりも被害者を保護しないとね。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
誤り(万引きをしてなかった、犯人取り違え、えん罪他)だった場合の店舗側の責任の所在と本人の具体的名誉回復ができないだろう。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
高いものを良くもまあ平然と
◯さん (分からない/どちらともいえない)
店独自の判断での公開は如何なものか?
◯さん (分からない/どちらともいえない)
万引きは犯罪。できれば公開したいけど・・・
yossyさん 女性 46歳 (分からない/どちらともいえない)
抑止力になれば賛成だが・・・。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
近くの書店でも万引きの防犯カメラの写真公開してました。それでもどきっとしました。お店の印象がちょっと悪くなりました。ネットで公開する必要があるのかなぁ。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
警察が分析・確認して「この人物が犯人である」としたものなら出してもよいと思うが、店独自での公開は賛同しかねる。
回答結果へ戻る