デイリサーチ

『分からない/どちらともいえない』 と答えた人 のコメント

街の裁判官さん 男性 61歳 (分からない/どちらともいえない)
事実関係が明白(防犯ビデオなど証拠がある・目撃者がいるなど)で悪質(常連・計画的・高額など)であれば、肖像権云々は相殺されると解する。  
◯さん 男性 59歳 (分からない/どちらともいえない)
微妙
◯さん 女性 56歳 (分からない/どちらともいえない)
万引き被害は減らしたいと思う。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
とにかく、警察がちゃんと捕まえてくれればいいんだよ!!ちゃんと動いてくれないから民間がこんな策を講じなければならないんだから!
◯さん (分からない/どちらともいえない)
やられたほうは出したいだろうし、周りは「そこまでは・・」と思う。気持ち半々。
ひまわりママさん 女性 47歳 (分からない/どちらともいえない)
気持ちはわかるが、各人が独自に制裁を科すようになっても困る。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
冤罪でなければいいのですが。
◯さん 女性 49歳 (分からない/どちらともいえない)
万引きは窃盗という犯罪だがら警察の判断と管理の下、顔の公開などは公式に捜査として行った方がよいと思う。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
冤罪とか嫌がらせが横行すると拙いですよねぇ。 ネットだと間違えられても名誉回復できないし。 でも、自衛手段としては有効だと思います。 万引きでつぶれた小さな店などあるそうですね。。。
よこふ。さん 女性 45歳 (分からない/どちらともいえない)
う〜〜〜ん。
回答結果へ戻る