デイリサーチ

『分からない/どちらともいえない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 49歳 (分からない/どちらともいえない)
万引きと言う表現自体が犯罪を軽視させている。 「窃盗犯」でしょう? そう言えば昔、窃盗を自慢していた女の子のタレントがいたな。 今何やってるのかな?
◯さん (分からない/どちらともいえない)
.
◯さん (分からない/どちらともいえない)
違った意味の冤罪を生まないか、やるのなら責任の取り方を示すべきと思います。
ミミさん (分からない/どちらともいえない)
顔公開はよいと思うがそれで一般住民に被害が及ばなければ
◯さん (分からない/どちらともいえない)
心情的には賛成だが、私刑みたいなもんだし。しかし犯人検挙できなかったら中野警察は面目丸つぶれだわな。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
程度問題。盗まれた金額とか場所?とか
◯さん (分からない/どちらともいえない)
見ていない
◯さん (分からない/どちらともいえない)
近所の店でレジに、似顔絵貼っているお店があって、いやな気持がしました。が、・・・犯行は犯行です。でも、不特定多数が見るネットはやっぱりちょっと・・・。
くーにん▲さん 男性 55歳 (分からない/どちらともいえない)
冤罪を回避できるぐらい確実であれば一応「賛成」したいのですが、いろいろ法律の壁があるのでしょう?
◯さん (分からない/どちらともいえない)
単純に考えれば、「公開されるのが嫌なら悪い事すんな!」って事なんでしょうけど。。。万が一人違いだったら、取り返しのつかない事になるし、たまたま似ている人にも迷惑がかかる。他の誰かも書いていましたが、脅されて仕方なくやったとか、深〜い事情がある場合だってあるだろう。 だから・・・賛成とは言い難いです。
回答結果へ戻る