デイリサーチ
『分からない/どちらともいえない』 と答えた人 のコメント
- 旅好き者さん 男性 79歳 (分からない/どちらともいえない)
- どちらともいえない。
- 山楽人さん 男性 72歳 (分からない/どちらともいえない)
- どちらとも言えません
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 警察が万引き犯を捕まえる気が薄いのではないかと思うが、私刑は許されないこと。
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 警察を通して、はっきり犯人と確認して、罰は、与えられると思う。
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 公開したい気持ちは十分わかる。裁判したところで訴訟費用の方が高額になるし。それでも「返さないと顔を曝すぞ」というのは脅しであって、目には目をは法治国家としてまずいのではないかと思う。自分が万引きされた側なら断りなくさっさと公開していたかもしれないけど。
- となりのおばちゃん。さん (分からない/どちらともいえない)
- よくわからない。
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- よほどしっかりしたルールを定めたうえでないと、軽率な真似する店が出てくるのは間違いない。でも万引きは被害の割に罪が軽すぎるし警察側も(件数が多すぎて)余程のものでない限り出ばれない。簡単に結論は出さず、でも「いよいよとなれば顔写真を出すぞ」というある種の脅しは必要かと思う。
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 犯人である確証が得られているのか疑問。
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 万引きは悪いが、何千万と横領したり、税金を利権に費やしている不正会計の議員、官僚は追求されない弱い者イジメのニッポンを、子供たちに悪いことを説明できるような社会にしないと!
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 真犯人なら構わないと思う。被害者の顔を晒されるよりは。