デイリサーチ
『分からない/どちらともいえない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 52歳 (分からない/どちらともいえない)
- ニュースでは聞いていたが見て無かった
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 公開した方(被害者側)に、別の誹謗中傷や嫌がらせによって二次被害が出る可能性があるから。ただ、警察がだらしないから、一般市民がこういう考えを起こすんだってことはわかってほしい。
- はまさん 男性 43歳 (分からない/どちらともいえない)
- 難しいですねぇ
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 確たる証拠があるなら。
- ◯さん 男性 79歳 (分からない/どちらともいえない)
- 心情的には大賛成だがリンチに近い行為なので冷静にはダメなのだろうな。警察を信用できるかどうかだ。
- ◯さん 女性 (分からない/どちらともいえない)
- 万引き(この言い回しが万引きを増長させている。)は窃盗というれっきとした犯罪だと知らしめるためにはお灸をすえた方が良いかもしれないが、ネット上から半永久的にその情報が消えないことや、犯人と似た他人が間違ったレッテルを張られて払しょくできなくなる可能性なども考慮すると、判断がつきかねます
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 万引きはとても多いと聞いています。 ただ、警察はもっと早く対処してもいいとも思います。
- まるたまさん 女性 (分からない/どちらともいえない)
- イジメや虐待で万引きを強要されていたら公開は考え物だけれども常習犯は防犯上ありかも
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 本当の犯人なら賛成だが確信を持てているのかな?
- ◯さん 女性 50歳 (分からない/どちらともいえない)
- 微妙