デイリサーチ

『自身が患者として運ばれた』 と答えた人 のコメント

のあさん 女性 36歳 (自身が患者として運ばれた)
2回あります。。。
◯さん (自身が患者として運ばれた)
そんなことにはなりたくなかったのだけど
◯さん (自身が患者として運ばれた)
何度かあります。全て交通事故で。事故の方多いのでは?少なくするには交通ルールを改正すべきだと思いますね。信号無視でぶつけられてもこちらの責任にされるし。青信号でも交差点に入る時は、左右を確認して横から飛び出しされても止まれるスピードで入れと言われ、クラクション鳴らせば、相手を威嚇している行為だから、どんな場合でも鳴らしてはいけないと、言われたり。歩行者や自転車が優先と言うのは解りますが、どんな場合でもほぼ車が悪くなると言う法律も改善すべき。
??さん 男性 64歳 (自身が患者として運ばれた)
追突されて。今の所、それだけです。
◯さん 男性 43歳 (自身が患者として運ばれた)
搬送先は決まらないし、いざ走り出すと乗り心地悪いし、お世話にならないで済むなら、ならないで済ませたいよね。
◯さん 女性 39歳 (自身が患者として運ばれた)
4歳の娘がギャン泣きで朝からヘトヘト
◯さん 男性 (自身が患者として運ばれた)
アレルギー性鼻炎カプセルを、間違えて2粒飲んでしまった。新しい薬へ切り替えで、前の薬と同量飲んだ。ついうっかりしていた。頭が割れるほど痛み、吐いたり水を飲んだりして楽にはなったが、一応救急に相談したら、病院へ行きましょうと言われた。「薬物中毒」と呼ばれたのは、ちょっとショックだった(笑)気を付けないと、脳出血とか、結構大変なことになるらしい。
kiyotyannさん 女性 75歳 (自身が患者として運ばれた)
今年、熱中症になり主人が夜11時過ぎに呼んでくれました。
ひかるさん 男性 39歳 (自身が患者として運ばれた)
何年前かな・・・事故で。
◯さん (自身が患者として運ばれた)
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
回答結果へ戻る