デイリサーチ

『付添人として同乗した』 と答えた人 のコメント

◯さん (付添人として同乗した)
スイスで・・・・・・・怖かったです。 海外で救急車、考えた事もなかったので・・
明神の電電さん 男性 66歳 (付添人として同乗した)
首都圏に勤めていた時、人材派遣社員が食中毒らしき症状で救急車を呼び、同乗した、その時に医療機関の受け入れに時間がかかりやきもきした事があった。会社内部と管理会社対応・派遣会社対応など一時に行うなど苦慮した事を思い出しました。昼に食した刺身が影響した模様で、大事なく済んで安心し慈恵医大病院に大変お世話になりました。
◯さん (付添人として同乗した)
旦那の嘔吐下痢と娘の熱性痙攣。後になって、こんなことで救急車を呼ぶんじゃなかったと反省。
◯さん (付添人として同乗した)
とうとう救急車デビューをしてしまった。。。一緒に働いていた人が突然動けなくなって(ロボットみたいにカチッととまった)冗談かと思ってどうしたの?って聞いても応答無し。これは!!マジか!と即刻救急車(119って押した事ないから押すのに手が震えるネ^^;)脳梗塞でした。。今度は別のとこでチアノーゼで顔が紫になってる人を心臓マッサージ。。私みたいな普通の一般人が、、高齢化になってきてるのがひしひしと実感。
◯さん (付添人として同乗した)
なんくるないさ
呑んだくれさん 男性 49歳 (付添人として同乗した)
10年ほど前のことなので現在はどうか知らないが、路面の凹凸をまともに受け乗り心地(座り心地)は悪かったことと、患者がブラジル人の派遣社員だったので、救急隊員の方の意識確認などの呼び掛けが通じていたか疑問に感じながら病院に向かったことを憶えている
…さん (付添人として同乗した)
一度だけ…
◯さん 男性 52歳 (付添人として同乗した)
仕事で
◯さん 女性 36歳 (付添人として同乗した)
会社の同僚が、会社で倒れた時に付添しました
◯さん (付添人として同乗した)
甥が小さい時熱性けいれんを起こし、動揺して救急車を呼びました。救急車が着いた頃には、けいれんは治まっていましたが、念の為、その救急車に乗って病院へ行きました。
回答結果へ戻る