デイリサーチ
『デメリットの方が大きい』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (デメリットの方が大きい)
- どんなにセキュリティを厳重にしたと思っても、次から次に悪意を持った国(中国や韓国)や悪者(詐欺師グループ)によって新手のセキュリティ破りのソフトが開発され、個人情報が盗まれることになり、デメリットの方が長い目で見て、多いと言えるのである。
- ◯さん (デメリットの方が大きい)
- どうでもいい。漠然とした社会にはメリットあるかも。長期・規模・地球・世界としてとらえたらデメリット。放っておいてほしいと願っても、インターネットはおいかけてくるもの。
- ◯さん (デメリットの方が大きい)
- 目先ではなく、将来的な人間を考えると、マイナス面が多い
- ◯さん (デメリットの方が大きい)
- 使い方次第
- ◯さん (デメリットの方が大きい)
- 個人情報の流出等・・・
- ◯さん (デメリットの方が大きい)
- 時代は悪くなってますよね
- いっちゃんさん (デメリットの方が大きい)
- 便利でしょう。
- ◯さん 女性 46歳 (デメリットの方が大きい)
- 確かに便利に使っているけど、ネットで人が洗脳されやすくなっている。便利なことがメリットとは思えない。 この先、ネットが原因で、紛争や自殺のような、もっともっと恐ろしいことが増える気がする。 「メリットのほうが大きい」と回答してる人が多いことにも驚く。ネットの怖さはニュース等でも散々取り上げられているのに。 ネットのせいで新聞やTVニュースを見ない人が増えていることもデメリットだと思う。
- ◯さん 男性 55歳 (デメリットの方が大きい)
- 便利にはなったが、使い方次第。情報がすぐに手に入るのはいいが、、、必要とされる情報の選択能力が必要だ
- こころさん (デメリットの方が大きい)
- 化学はメリットのみの思考で開発発展されますが、使う人々がデメリットを生み出します。何事もほどほどが一番なんです。使用も利用もあくまでほんの一部にしていれば悪用にならないんですがね。人間関係も気薄化して世の中病んでますね。