デイリサーチ

『国語』 と答えた人 のコメント

チャレンジャーさん 男性 79歳 (国語)
一つしかないと思うのか? このような質問をする者の頭脳が疑われる
竹内まりやさん (国語)
芋けんぴの消費量がすごいと県民ショーでやっていました
◯さん (国語)
自分の気持ちを言葉で表現できるかどうかはものすごく大事。
◯さん (国語)
ものを読んで学ぶことは学びの基本です。 日本語はあらゆる分野の学問を自国語で学べる数少ない言語。 小学生に英語など教える時間があるのなら、もっと国語をしっかりと教えるべきだと痛切に思いますね。
◯さん 女性 56歳 (国語)
きちんとした日本語を身に着けていれば、おのずから社会で暮らしていける。
夢のばぁばさん 女性 52歳 (国語)
生きていく上での全ての基本
◯さん (国語)
まずは言葉。
ニャースさん 31歳 (国語)
悩ましい質問でしたが、人とのコミュニケーションはもちろん、基本的な漢字など、一般常識を問われちゃうので。 個人的には、文系の人間なので、漢字のミスとか、すごく気になります。印刷物にもミスは結構あるんですよ。
◯さん 女性 47歳 (国語)
やはり国語力が大事だと思います。
◯さん (国語)
一番は国語。詐欺等に騙されやすい人は数学を真面目にやらなかったのでは?思考力を付けるには数学も大事
回答結果へ戻る