デイリサーチ

『国語』 と答えた人 のコメント

◯さん (国語)
例えば、、もし買い物で1000円を出して500円のおつりを貰わなければならない状況でお金の概念が分からない人がやむおえず一人で買い物をしないといけない状況になったとする。その時にお母さんに『僕はお金が分からないので、この手の上に置いて下さい』と言いなさい。と教わったとする。算数が出来なくてもかろうじて生きてはいけるが、自分が『何を言いたいか』を表現出来ないと生きるのは難しい、、よって国語。人は一人で生きてはいけない。コミュニケーションが大事。
◯さん (国語)
生きていく上で...サバイバル?日常生活?ビジネス?設問が抽象的すぎする気がしますね。全体として考えると生きて行く上で必要な“教科”は学んでいないような気がします。
◯さん (国語)
他も大事だけど読み書きや話ができなければ始まらない。
◯さん (国語)
言葉を正しく理解し、表現することが全ての基本だと思います。
◯さん (国語)
ベースはこれでしょう
◯さん 女性 43歳 (国語)
自分が何を言いたいかまず言えること。で、次に英語でもっと話せることが増えること。数学や理科とか苦手でも、今生活ができてる。
◯さん (国語)
おんなのあそこ
◯さん 女性 (国語)
基本、母国語は必須でしょ
◯さん 男性 44歳 (国語)
国語が無いと字が読めない書けないw
◯さん 女性 40歳 (国語)
数学でなく算数なら、算数を選びますが
回答結果へ戻る