デイリサーチ

『理科』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 31歳 (理科)
得意科目が理科と社会、英語サッパリのせいで良い大学は望みすらもてませんでした。。笑
◯さん (理科)
自分が得意で役立ってるから
めめとんさん 女性 53歳 (理科)
食べるためには、これかな。 でも、人間らしく(っぽく)生きていくには、物理や化学だよね。
bokbokさん 男性 (理科)
1つ選べと言われたら食べないと生きられないのでその分野の知識ですね。文明社会で生きると言う解釈はしない前提です。
◯さん 男性 79歳 (理科)
皆さん理科離れだね〜。理科は合理的考え方の基本で数学より現実社会にも関係するから一番だと思うのだが。
◯さん (理科)
これ
ひょっこりさん 男性 65歳 (理科)
物事を理論的に冷静に考えることが必要だからね。
◯さん (理科)
理科だけは小学校1年から5。東大や早稲田、慶応に行った連中より成績よかった。 国語や古典は高等学校から急に何故か10。 体育は高等学校からマラソン5kmが15分で楽に走れたせいか10。あと円盤投げの選手になった。 自分でもわけわからん。
ふぬけさん 男性 53歳 (理科)
サバイバル状態で生きていくには自然科学が必須である。
555さん (理科)
国語とか英語は習わなくても使えるんじゃない?理科は普通に暮らしてると習得できない
回答結果へ戻る