デイリサーチ
『絆創膏(ばんそうこう)』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (絆創膏(ばんそうこう))
- 字のごとく,「ばんそうこう」ですよね。
- ◯さん (絆創膏(ばんそうこう))
- カット版やバンドエイドは商品名でしょ?ていうか、そういうタイプだけじゃないしね。
- ◯さん 女性 44歳 (絆創膏(ばんそうこう))
- バンドイエドとも言いますが。
- ◯さん 女性 45歳 (絆創膏(ばんそうこう))
- 昔から普通に。今は日本製でニチバンのケアリーブを利用。水に強くしなやか。それでいて安い!だがジョンソンのキズパワーパッドだけは常備。以前、手の親指の先をスライサーで一緒にスライスしてしまった時、皮膚の断片をつけ応急処置をして翌日念のため整形外科へ行ったら、先生があの市販の新しいのがいいんだよね〜と言うので私の鞄から取り出して、コレのことですか?って聞くと、そうコレ!とそれを使って皮膚の断片と一緒に貼り付けただけ・・・病院にはないの?と思いつつ、自分で薬局で買い数日おきに貼り直した。今は跡形もなくきれいに治っている。あの威力には感動したので、キズパワーパッドだけは買い置きしてある。
- 擦り傷さん 男性 (絆創膏(ばんそうこう))
- リバテープというのもあるよ。ただし絆創膏と ファーストエイドとは 違うので「絆創膏」はあくまでも「絆創膏」でしょう。
- ◯さん (絆創膏(ばんそうこう))
- だよ
- ◯さん (絆創膏(ばんそうこう))
- 略して ばんそこ
- ◯さん (絆創膏(ばんそうこう))
- カットバンとも言いますが
- binさん 男性 83歳 (絆創膏(ばんそうこう))
- 絆創膏は絆創膏.カットバンはカットバンです
- ◯さん (絆創膏(ばんそうこう))
- カットバンでもリバテープでも通じますが、普段は総称して絆創膏と呼んでいます。バンドエイドは商品名ですよね。