デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

再任用で働くジジさん 男性 61歳 (思う)
 40日の有給休暇、10日も消化できない・・・公務員なんで人事院が毎年「年休取得拡大」を言うけど、人員削減でそんなゆとりは現場にはない。当たり前だけど、残業削減なんて夢のまた夢。年80時間程度の残業予算ないのに、4月だけで100時間を超える残業。後は国民のために「サービス残業」で1年過ごす。公務員を蔑視する皆さん、本当のブラックは公務員かもしれません!。(地方には居酒屋タクシーなんて・・・)
◯さん (思う)
バケイションをたのしみたい。
◯さん (思う)
他の会社はわからないけど、仕事が集中して休みがない人に混じって生活残業する人がいて、と仕事の分配の仕方に問題があるんじゃないかと思うことが多々あります。
◯さん (思う)
勤勉すぎる?
◯さん (思う)
働き過ぎに気がつく度に自分がバカみたいだと思うけど、治らない・・・
◯さん 女性 30歳 (思う)
でも効率は悪い
◯さん 男性 77歳 (思う)
むかしもいまも
やかんさん 女性 68歳 (思う)
残業が多いと思う
武蔵さん 男性 (思う)
多くの愚者は、今もって残業は美徳であり定時退社はケシカランと思っている。日本人のメンタリティーとはそんなものだ。 所で話は変わるが、ラーメンの上に具を盛る事をトッピングというアナウンサーは絶対許せんので片っぱしから天誅に架ける。
◯さん (思う)
仕事中毒者はどんな会社にも一定の割合で居る感じがする 他に楽しみがあればいいけど、無ければ仕事の奴隷だと思う
回答結果へ戻る