デイリサーチ
『思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (思う)
- もちろん、はたらかん人もいっぱいおるけど。
- ◯さん (思う)
- 労働の密度より時間の長さを評価する事を今後も続けていくのなら、日本の将来は暗いままだと思います。無駄に残業する・させられる事、有給休暇が事実上消化出来ない事、新卒至上主義、年齢・性別による差別、挙げればキリがありませんが問題山積みです。
- 鬼平55さん (思う)
- 働きすぎっていうか… ここまでなんでも完璧にしなきゃいけないのかとノイローゼぎみになる。
- 青襟さん 男性 (思う)
- 「働きすぎ」より「働かされすぎ」というべきか。労働組合はいったい何をしておるのか!ストライキに打って出よ!
- ◯さん (思う)
- 休暇のとりかたが下手すぎる!ハッピーマンデーだ、秋も大型連休だなんて言う政府もだめ!そんなの最初から休める人のためだけのもの。
- ◯さん (思う)
- 家族はそれで鬱病になりました。子供も作る気が起きない。
- ◯さん (思う)
- そう思う。
- ◯さん 女性 39歳 (思う)
- 3つ仕事を持ってますが、全部上司、同僚はアメリカ人。「君は働きすぎ。休んだほうがいい」と真剣に心配してくれます。彼らから見るとover workのようです。
- vitB3さん (思う)
- 働かされすぎが正しい。意味のない拘束時間が長い。
- チャッピーさん 女性 (思う)
- でも、それが日本人だよねー。