デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (思う)
海外事業所の外人支社長など、日本側が役員が揃って出ているような重要なビデオ会議でも平気で有給を取る。それと奥さんの出産時には当然のように休む。休まないと離婚ものだって。
まささん 女性 50歳 (思う)
そういう印象は拭えない
◯さん (思う)
これ
◯さん (思う)
アニメーターなので徹夜・泊りは当たり前ですがあまり出勤時間に拘束されないので遅刻・早退で給料が増減する訳ではないですが、大手企業の友達は無理な残業・出張・残業代が出ない、給料が上がらない、遅刻・早退で給料が減る、有給が使えない等でボロボロになってます。会社は何もしてくれないそうです。
◯さん (思う)
働きすぎというか、残業が美徳と思われて効率が悪い。
Snakeyさん 男性 (思う)
そんな気がする
◯さん (思う)
残業が多いようです。もちろんそこまで働かない人もいますが。
◯さん (思う)
他国より
◯さん (思う)
!!
オバさん (思う)
1日7時間勤務、正社員。キツイかけどやりがいがあった
回答結果へ戻る