デイリサーチ

『都会』 と答えた人 のコメント

◯さん (都会)
一般的に田舎生まれはソンですが、お金に変えられないシアワセがあるよ。
◯さん 女性 (都会)
経験的に実感します。
umさん (都会)
相対的には、都会育ち。ただし都会=コンクリートジャングルではないという前提で。
◯さん 女性 (都会)
日本では進学、就職、結婚など人生の転機において都会育ちが圧倒的に得です。田舎育ちの場合余計な出費もあります。結婚に際しては田舎の両親、親族の存在がネックになることも多々あります。
◯さん (都会)
移動時間ひとつにしても田舎だと通勤に往復で2時間以上とか。田舎に住んでたときは気にならなかったけど、今では考えられない。独身時代は片道2時間通勤でした、これってすごく無駄な時間だと思う。
◯さん (都会)
全体的に、少しずつ得だと思う。
◯さん (都会)
生活は都会、学校のレベルも都会、視野の広さも都会。ただ、田舎の生活も必要な存在だとは思うので、帰省や旅行で体感するのべきとは思う。 正直、人間、過疎の村とかはもうちょっと整理して、今の3倍くらい都市に集約すべきだと思うんだが。
◯さん (都会)
原発も廃棄物も田舎へ押し付けてるから。それは安全って言い張り必要だっていいはるなら東京都に全て置くべきだと思う。 都会は交通が便利。色々な人がいるから噂話のネタにされずに済む。独身者も多いいからいちいち結婚しないの子供産めないのと干渉されないし価値観の違いを色々感じられる。病院も沢山あるから最先端の医療が受けやすい。あと政治が身近に感じる。でも不良外国人が沢山いて治安が悪い。
◯さん 女性 (都会)
都会育ちです。いずれは田舎に住みたいなんて思っていましたが 今は田舎でも 近所付き合いが少なく 食品店が無い 病院も無い 役所に行くのも タクシーや 知人の車に乗せてもらう等 大変さが 分ってきた。 矢張り 都会は便利なのかも。
◯さん (都会)
東京生まれの東京育ちなので、田舎に嫁に来て不便でしかたない(・.・;)
回答結果へ戻る