デイリサーチ
『なると思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (なると思う)
- 無理と言っていたら進まないので,なると言って進める必要があるんじゃないでしょうか。ただし,女性進出は,男子の平等的な扱いにもつながります。トイレ掃除をおばさんが男女トイレ問わずやるのは,いまは普通ですが,将来的にはおっさんが男女トイレを問わずに掃除することも社会が受け入れていかなければならない。意識に改革が必要です。性犯罪は別に男の聖域ではないわけだから。
- ◯さん (なると思う)
- 男性がふがいないので、女性が活躍せざるをえない。
- ◯さん 男性 70歳 (なると思う)
- 男女平等は当然のこと、子孫を生んでくれる女性を尊敬してれば男尊女卑はあり得ない。日本人も愚かさを知らねば。大企業や古い体質の会社が悪の根源かも。
- ◯さん 女性 39歳 (なると思う)
- 「女性が社会で活躍する=男性と同等に働く」という考えがある限りは永遠に無理だと思う。それぞれの特性を生かした働き方があって良いのではないか。 とおっしゃる通り、女性と男性は本質が違うので違う働き方があると思う。 男性と同じ働き方をするのは無理がある。 子育てと両立出来る働き方も必要。
- ◯さん (なると思う)
- 時代が。
- ◯さん (なると思う)
- 女性の方がすぐれている
- ◯さん 女性 (なると思う)
- ならざるを得ないでしょ
- ◯さん 男性 (なると思う)
- もっと女性が頑張れる社会になれるはず。今はなりかけたところだ。
- ◯さん (なると思う)
- 先進国ほどそうなので、そういう風が吹いている。
- beimirさん 男性 70歳 (なると思う)
- 男女に関わらず人間は得て、不得手があるので得意分野での活躍に期待する。