デイリサーチ

『ならないと思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (ならないと思う)
肝心の女性がやる気ないもん。専業主婦がステイタスなんだから・・・
◯さん (ならないと思う)
日本は男性社会。また、女性の能力が活かされる場面があっても、それをみすみすつぶしてしまう輩が多すぎる。専業主婦をバカにしてはいけないよ。
◯さん (ならないと思う)
専業主婦の方が楽だし。
◯さん 女性 (ならないと思う)
おばちゃんが世間を支えているのは、事実ですが、低コストの仕事についているのも事実です。
◯さん (ならないと思う)
男性が社員の椅子を与えられ、年功序列で仕事をできていた時ですら女性にはその椅子は回ってきませんでした。今の日本、男性ですら社員の椅子が回って来ない状態です。そんななかで女性に回ってくる椅子があるとは思えません。
◯さん (ならないと思う)
子育て世代のフォローについて、市民レベルでの認識が高まらないとどうしようもないと思います。経験者も、喉元過ぎれば熱さを忘れる、ですしね。
おばちゃんさん 女性 (ならないと思う)
資質の問題で 女性の場合 脳 反射神経など 活躍のできる場によってはいいけど そうでない管理職だと無理が多い。 管理職になる事が 活躍の場と考えている人間の方がバカだ。 職人だって活躍の場だよ
◯さん (ならないと思う)
「私の目の黒いうちは、日本社会は変わらない。女が働くのはツラそうだ。」今から40年前、大学生だった私が思ったことです。社会で働く同性を、深く尊敬しています。
◯さん (ならないと思う)
女性が車を運転していて 交差点で曲がろうとする意志が有っても 方向指示器を忘れたりする こういった女性の性格を直さなければ 女性が活躍するのはむずかしいと思う。
◯さん (ならないと思う)
女性様()が増えるだけ。優遇されることを当然と思っている浅ましい女性が増えましたね。
回答結果へ戻る