デイリサーチ

『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
これで、同じ政党が勝利すると「国民の支持が得られた」と解釈されるだろうけど、かと言って、対抗候補(政党?)に何かあるのかと言えば…、   …だしなぁ〜…。   う〜ん、選挙ポスター用の掲示板も1か所で40〜50万以上するらしいしぃ〜。もっと国民個人に還元される事にお金を使ってほしいなぁ〜。
ひめちゃんさん 女性 (どちらとも言えない)
あまりこの総選挙の必要性を感じないので。
よばれっちゃうさん 男性 (どちらとも言えない)
自民には与党を死守してもらわんと株価が下がって、おいら生きていけない。
◯さん 女性 48歳 (どちらとも言えない)
解散にお金を使うぐらいなら、違うところに使ってほしい。
◯さん (どちらとも言えない)
ここ最近の安倍総理のやり方(増税や外交を主にした行動)に関して国民を蔑にしていると怒りを感じてました。その点では解散して欲しいと思っていましたが来年10%さらに増税できないからって解散して国民に信を問う解散っておかしくないですか?いえるのは安倍さん今度再当選しないで欲しい。外交も大切かもですがまずは日本の現実に目を向けて欲しい。
◯さん 女性 37歳 (どちらとも言えない)
いきなり選挙の日にちが割り込んでくるのがいつも不満。
◯さん (どちらとも言えない)
???
ボケじいさん 男性 66歳 (どちらとも言えない)
衆院の解散権は総理大臣の専権事項、「バカヤロー解散」も有り、理由は要らない。
massanさん 男性 71歳 (どちらとも言えない)
解散には、もっと議論してからでは?如何と思う。
◯さん (どちらとも言えない)
忙しい時期に良く分からない理由で解散・選挙をすれば、投票率が低くなり、組織票を持っている大政党が有利なので今やるわけだろう。現政権に不満や危惧を持っている人達にはチャンスでもある。
回答結果へ戻る