デイリサーチ
『20代』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (20代)
- ですね。
- ◯さん 女性 45歳 (20代)
- 学生時代にはパソコンを買える余裕がなく、社会人になり、Win95が出た年にMacintoshでパソコンを買い、翌年の夏からパソコン通信、その後すぐに、インターネットに接続できるようになりました。でも、ダイアルアップでモデム接続、おまけに従量課金制でした。のんびりネットサーフィンなんてしていると電話料金と接続料のダブルパンチで、「課金地獄」という言葉もありました。今の若い人はパソコン通信自体、知らないんでしょうね。
- のあさん 女性 36歳 (20代)
- かなぁ。結構たちます。
- ◯さん (20代)
- です
- ◯さん (20代)
- まだアナログ回線だった
- ◯さん 男性 30歳 (20代)
- 学生時代に覚えてたら、、、どうなっていたのか。俺の場合は自宅警備員になっていそうで想像すると怖いですな。
- ◯さん 女性 (20代)
- win98使ってました。
- ◯さん (20代)
- ウィンドウ3.1でした
- ◯さん (20代)
- 自分のPCを持ったのは27歳の時。触ったことがあってもちゃんとやったのはこの時から
- はまさん 男性 44歳 (20代)
- 入社3年目くらいでした