デイリサーチ
『感じる』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (感じる)
- 当然の権利なのになぜか感じる。
- noriさん 男性 51歳 (感じる)
- 大いに感じます
- umtさん 男性 38歳 (感じる)
- うちの会社はワンマンの雇われ社長。自身は私用で休むのに社員が取ると機嫌が悪くなる。嫌がらせを受ける。社用車通勤しているけど有給で休む前の日には態々車を会社に置きにくる必要がある。面倒なら休むなと言いたいんだろう。
- ◯さん (感じる)
- 感じるが休みは取る
- ◯さん (感じる)
- 有給休暇どころか休日出勤の代休すら取れない。月の勤務時間は280時間。残業代なし。これってブラック企業ですよね。やめたい。
- ◯さん (感じる)
- 有給は非常時のために在ると言う建前。
- ◯さん (感じる)
- 取れるような雰囲気のないブラックです
- ◯さん 男性 68歳 (感じる)
- 正しくは「感じた(過去形)」ですけどね。遅刻した時は、有給にして一日普通に働いたことは、よくありましたけどね。
- ◯さん 女性 (感じる)
- 数十年も前の、話です。
- ◯さん (感じる)
- ちょっとだけ。。当然の権利なので、感じることはないと思うのですが、やはり少しは感じてしまいます。