デイリサーチ

『好きなものが増えた』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 42歳 (好きなものが増えた)
ふきのとうとか苦みの強いものが食べられるようになったり、渋いお茶が好きになったり
◯さん (好きなものが増えた)
香味野菜が幾分食べれるようになりました。
◯さん 女性 35歳 (好きなものが増えた)
好きなものは増えたけど苦手なものも増えました。大人になって旨みがわかるようになった半面臭みもよくわかるようになり、子供の頃は食べていたのに今は無理というのが幾つかあります。
Sさん 男性 63歳 (好きなものが増えた)
嫌いなものが食べれる様になった
◯さん 69歳 (好きなものが増えた)
母の味付けが濃かったのか自分で作るようになって薄味にしたらいろいろ好きなものが増えた
◯さん (好きなものが増えた)
大人の味がわかるようになった
◯さん (好きなものが増えた)
子供の頃は食べても美味しいと感じなかったものを美味しく食べることが出来るようになったと思います。 特に濃い味を苦手としていたのがそうでも無くなったのは、味覚が鈍くなったためだろうと考えると、老化も悪いことばかりではないような気もします。
◯さん (好きなものが増えた)
好みは変わった。
匿名さん 男性 55歳 (好きなものが増えた)
好きな物が増えたというより、 嫌いなもの、 食べられなかったものが 食べられるようになった。
ミッキーさん 男性 63歳 (好きなものが増えた)
辛党ですが、最近は両党になりました
回答結果へ戻る