デイリサーチ

『苦手なものが増えた』 と答えた人 のコメント

明神の電電さん 男性 66歳 (苦手なものが増えた)
てんぷら油の良し悪しが胃に負担を生じることが多くなり、脂っこい物が苦手になってきた。
◯さん (苦手なものが増えた)
甘いものがあんまり欲しくなくなった。
◯さん (苦手なものが増えた)
内臓が食べられなくなりました。
◯さん 男性 65歳 (苦手なものが増えた)
たばこをやめてから、食べ物の種類がかなり減りました。普通、たばこをやめると食べ物がおいしくなるといいますが。 タバコをやめためのストレスは感じていません。
◯さん (苦手なものが増えた)
なんでも食べれるけど、好まないものは増えたね
◯さん (苦手なものが増えた)
寄る歳なみで大好きな肉を思いっきり食えなくなった
◯さん (苦手なものが増えた)
ピーマンアレルギーになった。
てつレオさん (苦手なものが増えた)
若い頃はらっきょう以外は何でも食べたんだけどね。多くの食品にアレルギーになってしまって、食べたくても避けるようになりました。何でも食べられる人は、それだけでも幸せですよ。
久木 章さん (苦手なものが増えた)
肉汁なんて、無理になりました。
◯さん (苦手なものが増えた)
・・・
回答結果へ戻る