デイリサーチ

『苦手なものが増えた』 と答えた人 のコメント

◯さん (苦手なものが増えた)
油っこいもの、ジャンクなもの…見るだけでダメになった。
◯さん (苦手なものが増えた)
基本、オフィシャルでの食事会では「ぜったい食べられない」って意固地になる事はない。が、以前は気にせず食べられたのに食べられなくなったり、苦手になった物がいくつかある。
◯さん (苦手なものが増えた)
新しく知ったもので好きなものも苦手なものも増えたし、好みの変化で好きになったものも苦手になったものも増えた。トータルで考えると、年とともに我儘(が言えるよう)になった分、嫌と言うものが増えた。
◯さん (苦手なものが増えた)
もともと好き嫌いはない方だったが、選り好みするようになったので。 苦手→好きになったのはウニ。鮮度がいいのを食べて感動!
◯さん 女性 44歳 (苦手なものが増えた)
こってりした豚骨ラーメンとか、もう無理です…
◯さん (苦手なものが増えた)
バイキングの食べ放題とフルコースは無理になってきた。
ルーシーママさん 女性 (苦手なものが増えた)
60代になって、甘いケーキや、こってりお肉が食べられなくなりました。
◯さん (苦手なものが増えた)
好きなものも増えたが苦手ものも増えた
なでしこさん 男性 72歳 (苦手なものが増えた)
食べられないものが増えて困っています。
樹老人さん 男性 77歳 (苦手なものが増えた)
あまり好みでない物も食べていたが、最近はなるべく食べない傾向になった。
回答結果へ戻る