デイリサーチ

『飲料水』 と答えた人 のコメント

大阪のオバちゃんさん 女性 60歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
阪神大震災を経験して、東北の大震災と津波を見れば当然でしょう。何にも準備しない人の19%がとな無関心にも程があると考えるのは私だけですか。と皆様にお聞きしたい!!!
ジプシーさん 男性 (飲料水, 電池, ヘルメット・頭巾)
本当は非常食でしょうが・・・
◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, ヘルメット・頭巾)
食品はありません
むーさん 男性 65歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 薬・医療品)
まあいろいろ買ってあります。
なしおさん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水)
あまり、準備していないなぁ。
◯さん 女性 52歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池)
足りないとは思いつつ用意できない。
◯さん 女性 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, その他)
初めの10分を生き延びたら、あとは被災生活をどう送るかですね。
◯さん 男性 54歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾, その他)
3.11が記憶に残っています。
◯さん 女性 42歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, その他)
寝袋・非常トイレ用品・地図・サランラップ等。職場にも少し置いてある。
酸素坊主さん 男性 49歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 電池, その他)
マッチと靴と鉈は要るでしょう。
回答結果へ戻る