デイリサーチ
『非常食』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 非常食, その他)
- うちは津波もこんし、家も中古ながら地震に強いスーバイフォー構造で、オール電化やき火事のリスクも少ないから最小限の準備だけしちゅう。地区の避難所より高台にあるきに、下手に動かんほうがえいと認識しております。それよか、地震発生後は速やかに職場にいかんといかんので、逃げよる場合じゃないですわ(泣)!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食)
- これぐらいかな
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
- 書いてあるもは揃えています。
- toshiさん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池)
- 飲料水の賞味期限切れにはご注意!
- ◯さん 男性 50歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾, その他)
- 薬、笛、軍手、ビニール袋、なども
- ◯さん 女性 52歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, その他)
- 最低限は、準備しておかないと。
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾, その他)
- 震災は怖い
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食, 電池, 薬・医療品, その他)
- ラジオ買わなくちゃ!
- ◯さん 男性 63歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品)
- 防災では無くてもこれだけは、常備している!懐中電灯はベットの傍に置いてある
- ◯さん 男性 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, その他)
- 一応最低限は準備