デイリサーチ

『非常食』 と答えた人 のコメント

ようちゃんさん 男性 48歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食, 電池)
他の地域に比べるといいんじゃないかな。
◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, その他)
よう南海地震の被災予想地域に住んでいるので。
◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食)
ふるくなっちゃう
◯さん 女性 69歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, その他)
椅子にもトイレにもなる”バケツ”に最低限の物を入れていつでも持ち出せる様にしてある。
yayaさん 男性 64歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品)
以上は、防災だけでなく常備使用しているものDす。
◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品)
携帯トイレは必需品です
jofukuさん 男性 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, その他)
カセットコンロ・カイロ・ウィスキー携帯用(気付け暖房用)もいいね…。
miyaさん 女性 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食, 薬・医療品)
玄関に置いています
◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, その他)
被災時に自宅にいるとは限らないけどね。
◯さん 女性 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
ぐらいですか?
回答結果へ戻る