デイリサーチ
『薬・医療品』 と答えた人 のコメント
- 風さん 男性 63歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 薬・医療品)
- でも、実際の時は、持足らずひとに分けなければならないから、結局準備してない人の勝ち。
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
- 身近に置いてあります。
- ◯さん 男性 57歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 電池, 薬・医療品, その他)
- 非常食が・・・用意してない。
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
- 準備が足りない
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
- とりあえずセットを買ったから。食料品と水は、賞味期限が切れる前に、消費して買い替えてます。
- ?さん 女性 (懐中電灯・ロウソク, 携帯ラジオ, 非常食, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾, その他)
- 防災グッズをそろえるのは良いが、その後賞味期限や機械類のメンテナンスをおこたりがち…
- ミチエモンさん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食, 電池, 薬・医療品)
- 寒さ対策の準備をまだしていないので、これから準備使用と思います。
- 大阪のオバちゃんさん 女性 60歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
- 阪神大震災を経験して、東北の大震災と津波を見れば当然でしょう。何にも準備しない人の19%がとな無関心にも程があると考えるのは私だけですか。と皆様にお聞きしたい!!!
- ◯さん 男性 46歳 (懐中電灯・ロウソク, 携帯ラジオ, 電池, 薬・医療品)
- 準備っちゅうより、常に置いてるんやけどね。
- むーさん 男性 65歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 薬・医療品)
- まあいろいろ買ってあります。